AEAロゴマーク
トップページ AEAについて AEAとは 組織図 役員・各委員会 建築設備士について ポジショニング 仕事の範囲 設備商品検索リンク 建築設備設計リンク 情報公開資料 会員名簿 設備事務所紹介
無料相談室
無料相談室カット

住宅を建てたい方・現在お住まいの住宅設備(電気機器、衛生機器空調機器)でお悩みの点についてアドバイスをご希望の方は“設備の無料相談室”を開設していますので、お気軽にご利用ください。

>>リーフレット(PDF)

一般社団法人
愛知県設備設計監理協会 事務局内
TEL 052-322-5077

無料相談室フォームボタン

Member's
会員名簿
ダウンロード
変更届用紙
正会員用
賛助会員用PDF
賛助会員用Excel
建築設備士準備問題
Member'sEndof



 
建築設備士 準備 問題

第 8 回
(平成22年3月1日配信)


1.建築一般知識
次の問に対し、正しいものには○、間違いのものには×を回答欄に付けなさい。
番 号
問 題
解 答

問 1
幕張ベイタウン(千葉県千葉市)は、「都市デザインガイドライン」に基づいて、壁面線の位置・高さ、壁面率等が指定されデザインの誘導が行われている。
 

問 2
免震建物に関し、移動可能なものは、免震建築物の変動範囲に置くことが出来る。
 

問 3
避難経路である廊下に排煙口を設ける場合は、避難階段の出入口付近に設けるのが望ましい。
 

問 4
窓から日射熱取得を少なくするためには、「ブラインドを室内側に設ける」より、「ブラインドを室外側に設ける」ほうが効率的である。
 

問 5
室内汚染物質の発生する位置における空気齢が小さいほど汚染物質が室内に拡散しにくい。
 

問 6
騒音レベルはA特性を用いて測定した聴感補正済みの音圧レベルである。
 

問 7
内張りエルボは、直角曲がりによる音の減衰効果と、多孔質吸音材料による吸音効果の両方を利用したものである。
 

問 8
建築物の耐震設計において、剛心と重心との距離は大きくなるように計画する。
 

問 9
JIS規格品である複層ガラスは、一般に、2枚の板ガラスをスペーサーを用いて一定の間隔に保ち、その内部を乾燥した空気で満たし、その周辺を密封したものである。
 

問 10
柱・はり(基礎ばりを除く)の出隅部分は、異形鉄筋であっても、末端のフックを省略することはできない。
 

 

2.建築法規
次の問に対し、正しいものには○、間違いのものには×を回答欄に付けなさい。
番 号
問 題
解 答

問 1
「準遮炎性能」とは、建築物の周囲において発生する通常の火災時における火炎を有効に遮るため、防火設備に必要とされる性能を言う。
 

問 2
教室でその床面積が50m2のものにあっては、その天井の高さは3m以上でなければならない。
 

問 3
防火地域又は準防火地域のいずれにも指定されていない区域における延べ面積5,000m2、2階建の図書館は、耐火建築物としなければならない。
 

問 4
各階に売場を有する地上4階建、延べ面積3,000m2の物品販売業を営む店舗においては、各階の売場及び屋上広場に通ずる2以上の直通階段を設け、これを避難階段又は特別避難階段としなければならない。
 

問 5
エレベーターの機械室の床面積は、原則として、昇降路の水平投影面積の2倍以上としなければならない。
 

問 6
合併処理浄化槽の通常の使用状態における性能は、合併処理浄化槽を設ける区域と処理対象人員の区分に応じて定められている。
 

問 7
建築士事務所の開設者は、業務に従事した建築士が建築設備士の意見を聴いたときは、当該建築設備士についてもその氏名を記載した帳簿等を備え、これを保存しなければならない。
 

問 8
建築士は、工事監理を行う場合において、工事が設計図書のとおりに実施されていないと認めるときは、直ちに、その旨を建築主に報告しなければならない。
 

問 9
電気事業法上都道府県知事は、主任技術者免状の交付を受けている者がこの法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反したときは、その主任技術者免状の返納を命ずることができる。
 

問 10
「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」の規定に基づき、建設業を営むものは、建設資材廃棄物の発生を抑制するとともに、分別解体等及び建設資材廃棄物の再資源化等に要する費用を低減するよう努めなければいけない。
 

 

3.建築設備
次の問に対し、正しいものには○、間違いのものには×を回答欄に付けなさい。
番 号
問 題
解 答

問 1
PALの判断基準値は、対象となる建築物の建設される地域によって異なる。
 

問 2
受雷システムの配置において定められているメッシュ法の幅は、保護レベルIVより保護レベルIのほうが大きい。
 

問 3
水噴霧式加湿器は、水を微細化し、空気中に放出して加湿するものであり、加湿水に含まれる不純物については、軟水機で除去するので空気中に飛散しにくい。
 

問 4
水道直結系統の給水栓における飲料水の保持すべき残留塩素の値としては、遊離残留塩素の値と結合残留塩素の値が定められている。
 

問 5
雨水利用設備における沈砂槽の有効容量は、一般に、計画時間最大雨水集水量の1/60程度を目安とする。
 

問 6
電力幹線に三相4線式Y結線の電気方式を採用した場合、動力用回路の電圧を415V、照明用回路の電圧を240Vとした。
 

問 7
ハロゲン電球の平均演色評価数は、直管形白色蛍光ランプの平均演色評価数に比べて大きい。
 

問 8
太陽電池発電では、太陽電池に光が当たると、太陽電池内に電子と正孔が生じ、電子はP型半導体へ、正孔はN型半導体へ多く集まることにより電流が流れる。
 

問 9
アルカリ蓄電池の期待寿命は、鉛蓄電池(HS型)の期待寿命に比べて短い。
 

問 10
現場管理費は、完成工事原価のうち、純工事費に算入されるものを除いたものであり、現場管理上の諸費用である。